〒939-8202 富山県富山市西田地方町二丁目5番5号

お気軽にお問合せください

営業時間:8:30~17:10
定休日:6月~10月 土日祝祭日
11月~5月 当事務所カレンダーによる

山尾会計
076-420-7447
岩田会計
076-420-7448

 先週、テレビで黒豆のダイエット効果について放送されました。

黒豆は、元々好きでしたから時々食べていました。身体に良いとは聞いていましたがダイエットに効果がある事はあまり知りませんでした。

放送を見るなり、きっと品不足になると思い放送されて30分もしない間にスーパーへ買いに行きましたが黒豆コーナーは在庫ゼロ、恐るべし報道パワー!

諦めず次のスーパーへ。幸い2軒目で在庫が有りましたので、スーパーのレジの人に少し恥ずかしい気がしながらも買いだめして来ました。当分は買わなくても良いかも

改めて黒豆の効果をネットで見てみましたが、黒豆の黒い皮の部分に含まれるポリフェノールの一種「シアニジン」が胆汁酸と脂肪を包み込み体脂肪を減少させるからだそうです。

ダイエット効果以外にも血液をサラサラにし、血液中の「血小板」を元の形に修復し体脂肪を大幅に減少させる効果があるそうです。

何事も継続が大切だと思いますが、毎日70g摂取すれば良いそうです。

剣幸さん3.jpg

 先日、事務所にとっても素敵なお客様がいらっしゃいました。

剣 幸(つるぎ みゆき) さんです

山尾先生の中学時代の同級生ということです。

少し前になりますが、西原理恵子さんの連載マンガを見て、目ウロコの体験をしました。

「確定申告」というタイトルで、自由業者らしく?この制度を批判的に描いていたのですが、

その中に戦場カメラマンだったご主人の言葉が出てきます。

「守るものは家族と仕事だけ。国に払うのはわずかな賄賂のみ。何度も国に裏切られた

華僑のこの生き方が、僕は一番正しいと思う。」 (大意)

それを読んで、今まで疑問に思っていた、例えばアメリカで医療制度改革に反対する

人が半数ほどいること、銃規制がなかなか進まないこと、など日本人の普通の感覚では

「いいことなのになぜ?」という事が、わかったような気がしました。

移民の国アメリカでは、上記の華僑の考え方に近い人も多いのでしょう。

むしろ日本人の普通の感覚のほうが世界の中では特殊といえるかもしれません。

私も「確定申告」等の仕事に携わってきましたが、ただ税金の計算をしてきただけで、

感覚はサラリーマン的なものでした。華僑の発想とまではいかなくても、そのような

視点でも物事を見ていきたいと思いました。 

さくらんぼ.jpg

我が家にも春がやってきました。

今まで他のよりも早く咲くなーと思っていた木は

さくらんぼの木でした・・・。

桜とさくらんぼの花はほとんどかわりはありませんが

桜の実は黒いものがなるそうです。

いちご.jpg

今が旬のいちごぴかぴか(新しい)

美味しい上に、沢山の栄養素が含まれている言わずと知れた“優等生”です。

中サイズの苺8粒で一日推奨量の160%に相当する96mgのビタミンCが取れるそうです。

もうしばらく寒い日が続くようですが、苺を見ると春の訪れももうすぐだなぁと感じられますねるんるん

arai

さくら     .jpg

家の中に飾ってあったつぼみのさくらが今週末咲きました

また雪も降るみたいですが、少づつ春に近づいているのだなと

思いました

七条の袈裟.jpg

袈裟(けさ)というものは、僧侶の制服で、仏前に向かう正式の服装だそうですが、右の写真は七条袈裟(しちじょうけさ)と呼ばれ、横に七枚の布を継ぎ合わせてあるもので、長方形の布を左肩から斜めに巻きつけるもので、普通、お葬式や大事な儀式の場合に着用されることが多いのですが、最近は省略化されてあまり七条袈裟を着用する機会も少なくなったそうで、逆に珍しいそうです。

先日、我が家で曾祖父の50回忌と祖父の33回忌の法事がありました。

お寺さんから、その昔、曾祖父がお寺へ七条を寄贈したとの話を初めて聞かされ、親戚一同誰も知らなかった話でしたし、はてなマークばかりでしたが、大変貴重なものだということが肌触りや素材と刺繍や縫い方などでわかりました。そんな貴重なものを50回忌の儀式で着用される前に披露された所で

親戚一同 『 ウオーッ 』。

また、50年以上前の古いものなので、サイズも昔の人に合わせているので太ることができないとお寺さんが話しておられました。

 この日がくるまでに、普段は使用しない座敷や廊下などを数週間も前から片付けや掃除を祖母が中心になって行っていました。(もちろん私も手伝いました) 途中、日程を変更しなければならないという ハプニングもありましたが、無事に終えることができよかったと思います。

とうとう今日が確定申告 最終日となりました

みなさんは、申告は終わりましたか?

忘れている方は、おられませんよね?

当事務所も、通常の業務に戻りつつあります。

毎年、思うのですが、この業種は冬の「年末調整」から何かとバタバタし

確定申告へと入り込み、忙しい日を乗り越えると気付けば季節は春

時間の流れがとても早く感じられます。

忙しい毎日ですが、ただ時間に流されるだけではなく、充実した一年が過ごせるように

心がけたいものです。

この忙しいシーズン(1年で一番の繁忙期)に私は何をやっているんでしょう・・・。

特別盛り上がっていたわけでもない2/14から39度くらいの熱が続いて下がらない。

しかし喉も痛くないし、鼻水もでないし。近くの内科で点滴を打ってもらいながら復活を

待っていたのですが、治らず大きな病院に行ったら即入院しなさいと言われ1週間

入院してきました。結果はウィルス性の感染症かな???先生も??でしたがもう

完全復活しました。

我が社のみなさんご迷惑かけて申し訳ありませんでした。

がんばって出遅れ分取り戻したいと思ってます。

みなさんもちょっとおかしいと思ったら早めに予防&治療にはいりましょうね。

日陰の雪も消え、日々季節が春へと変わっていくのが感じられるようになりましたね。

会計事務所においては、確定申告期限の3月15日を過ぎるまで春はお預けです。(それまでは冬も春もまた昼も夜も分からないほど仕事に集中しています。???)

待ち遠しい春ですが、体内のセンサーは仕事や自分の意志と関係なく敏感に働いているようです。

今週に入りどうもセンサーが感じ始めたようで、待ち遠し春が恐怖の春へと変わりつつあります。

そうです、花粉症なのです。まず、朝起きると”ハックショーン”の連発、そしてティッシュが離せなくなります。

体の働きには感心しますが、何とかならないのかと毎年考えさせられます。それなりに予防の薬も飲んでいますが、あまり効果はありません。

これから5月末ぐらいまで苦闘の日々が続きますが、高級ティッシュを買って頑張ります。

 我が家の娘も、もうすぐ高校を卒業して新しい生活へと旅立ちます

先日、そんな娘のところへ、やはり県外へ旅立つ友達からメールが・・・。

 「今更なんだけどさぁ・・・私、お母さんとか地元の友達と離れて暮らすの不安なんだけど・・・。」

それを聞いた私が、「それで何て答えてあげたの?」

「いつかは自立しないといけないんだし、県外の方が新しい発見があったり、良い経験になると思うよ。」と答えたそうです。

 今は、不安と期待が入り混じった時期ですが、自分の信じた道へと突き進み、色んなことに挑戦してもらいたいものです。応援しています

お雛様.jpg

 お雛様を久しぶりに飾りました。娘が結婚するまでは、毎年飾っていましたが、結婚してからは毎年飾らなくなり、お雛様に申し訳なく思っていました。

あまり立派なお雛様ではありませんが、37年経った今でも飾ってあると部屋が華やかになり人形の顔を見ているだけで心が和みます。

お雛様のルーツは、もとは紙や布切れで作った簡素な人形(ひとがた)に自分の厄や災いを背負ってもらい、川や海に流す行事で「流し雛」。それが平安時代の「ひいな遊び(人形遊び)」と結びついたひな祭り。江戸時代には川に流さずに飾るようになり現在に至っているそうです。

子供の身代わりとなり、事故や病気から守ってくれるように、また子供の成長と幸せを願う心がお雛様にこめられているそうです。

いつまで飾れるか分かりませんが、大切にしていきたいと思います。

   最近は、何処へ行ってもオリンピックの話題で持ちきりです

 実は今回のオリンピックにはほとんど興味はなかったのですが

 いざオリンピックが始まると、やっぱりスポーツの力はすごいですね

 今までさほど興味のなかった競技のはずなのに、いつの間にか結果や内容が気になり、

 夢中になっています

  自分も明日バスケットボールの大会があるので、オリンピックを見習い、がんばってきたいと

思います

チョコ.JPG

今朝テレビを見ていたら、年代別バレンタインデー

(街角)意識調査というのをやっていました。

10点満点で、あなたにとっての重要度は?と質問

すると、40代女性の平均は7.5でしたが、20(10?

)代女性の平均は5.0で、40代は「なんといっても

告白の日ですからね」という意識なのに対し、20代

は「他の記念日のほうが重要。別にバレンタインデ

ー に合わせて無理やり告白する必要ない。」と冷静

で、友達とやりとりする友チョコが主流なようです。

そういえば私の子供のころは「女性から男性に思いを伝えられる年に一度の日」なんて紹介されてい

ました。今は特別な日を設ける必要がなくなったのですね。

チョコを送る相手も、本命→義理→自分→友と変化(拡散)してきました。

上の調査では,この女性側の冷め方に対して,男性からは「寂しい」との声がありましたが、

たとえもらえなくてもそんなにがっかりすることもないのだ、と考えれば気楽になったと言えますよね。

 先日、初めてセントラムに乗りました。

車で富山駅まで行って、そこからセントラムに乗りました。

ワクワクしながら待っていると、シルバーのセントラムがやって来ました。

乗り心地は、ライトレールと同じで、静かで快適でした。

いつも、車からセントラムをじっと見ていましたが、セントラムに乗ると、車の人がじっとこちらを見てるので、私もこんな風なんだと発見しました。

写真を撮ろうと、一眼レフを持って行きましたが、充電が切れて撮れませんでした。

ということで、写真はありませんが、2回乗っただけですが、とても楽しかったです。

皆さんも、ぜひ一回乗ってみて下さい。

雪 つり.jpg

先週末は雪がすごかったですが、今朝は

暖かかったです。

我が家の庭の雪も解け始めてきましたが、

今週末は又雪が降るようですね。

今年の冬は暖冬だといわれていたのに、

寒くて雪が多い年になり、

天気予報にはちょっとがっかりです。

パン .jpg

先週誕生日の家族が2人いたので日曜日は誕生会でした。

誕生日ケーキにしようか迷ったのですが、今回は初めてパンにしました

チョコとくるみのたっぷり入れてもらって、とってもおいしかったです

牛肉弁当.jpg

 

 山形県出身ということで、

 以前地元マスコットの

 “かねたん”を紹介させていただきましたが、

 ご当地シリーズ第二弾の今回は

 山形で人気の駅弁、

  その名も“牛肉どまんなか弁当”

 をご紹介します

 米沢駅に行った際には

 必ずこのお弁当を買うのですが、

 甘辛く味付けした牛肉がご飯と良く合い、

 いつもあっという間に食べきってしまいます。

 山形に行くのはなかなか大変だと思うので、

 駅弁フェアなどの催し物がある際には

 是非一度お試し下さい。

 とっても美味しいので、オススメです 

昨年の年末から1月中旬にかけて富山では、雪が降り積もり、子供たちは雪遊びができると大喜びでした。そこで、初めて子供たちをスキー場へ連れて行って来ました

子供たちは、スキーではなく、「そり」で遊ぶだけなのですが・・・。

最初は、子供たちと一緒に遊んでいたのですが、何か物足りず、十数年ぶりにスキーに挑戦してみました。 久しぶりの雪の上は、想像以上に恐かったですね〜

必要以上に全身に力が入って、きっと周りから見てた人たちは、笑えたでしょうね

 もう少し、子供たちが大きくなったら、一緒にしたいなあっと思いました。

それまで、怪我だけはしないように体力づくりしないと やっぱり駄目ですね 

入り口.jpg
鳳凰.jpg
龍.jpg

 先日バルーンアート展 というものに行ってきました。最初聞いた時、大道芸の方がよく行われる細長い風船を使って、動物やキャラクターなんかに変身させて子供たちにプレゼントする催しで、さほど期待するほどでもないな、と思いきや、以外や以外。

風船でつくられた作品たち でした。

結構かわいらしい作品があちこちにあり、思わず一家に2台 というようなインテリアとして最適な作品がズラリと広がっていました。

 作品によっては風船の素材がかなり厚めの丈夫なゴム風船を使っているようで、なかなか割れないなと、つい壁に張ってある『作品にはさわらないで下さい』を気にしながら、じっと見ていました。 ぜひ次回近くで開催される際には、足をはこんでみてはいかがでしょうか。

サファリ.jpg
人.jpg
フラミンゴ.jpg

お問合せ・ご相談はこちら

山尾会計

076-420-7447

岩田会計

076-420-7448

受付時間:8:30~17:10
定休日:6月~10月 土日祝祭日
11月~5月 当事務所カレンダーによる

会社設立、経営相談、確定申告、相続税対策・相続税申告など、お客様のご要望に応じて対応いたします。当事務所は、公認会計士・税理士山尾佳史と税理士岩田成治が協働で行なっている会計事務所です。

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ

山尾会計
076-420-7447
岩田会計
076-420-7448

<受付時間>
8:30~17:10
※6月~10月 土日祝祭日
11月~5月 当事務所カレンダーによる

山尾プロフィール2021.jpg
公認会計士・税理士
山尾 佳史
岩田プロフィール2021.jpg
税理士 岩田 成治

山尾会計事務所/岩田会計事務所

住所

〒939-8202
富山県富山市西田地方町二丁目5番5号

営業時間

8:30~17:10

定休日

6月~10月 土日祝祭日
11月~5月 当事務所カレンダーによる

税務カレンダー

【6月の申告及び納税】
●4月決算法人の申告・納税
●10月決算法人の中間申告・納税
●源泉所得税(納期特例)の納付(7/11まで)