〒939-8202 富山県富山市西田地方町二丁目5番5号

お気軽にお問合せください

営業時間:8:30~17:10
定休日:6月~10月 土日祝祭日
11月~5月 当事務所カレンダーによる

山尾会計
076-420-7447
岩田会計
076-420-7448

 土曜日にアイスショーに行ってきました。

25周年ということで久々にミッキー達も登場しました。

息子はティンカーベルの話がお気に入りだったようで拍手を何度もしていました。

娘は爆音にもかかわらずすやすや・・・ 

今度行くときは2人とも理解してくれる年齢になっているのでじっくり見たいものです

 余談ですがグッズはかなりお高い値段でした

今年は残念な事におわら風の盆に行く事ができませんでした

毎年欠かさず行っているわけではないのですが今年はいろいろ祭事に参加しようと思っていたので、とても残念でした。

やはり週末にかぶらないイベント事はちょっと行きにくいもんですね

来年こそは是非行きたいなと思います

またまた親バカなのですが、先週末に北信越国体が富山県で開催され、開会式で富山県選手団の旗手を息子が務めました。

えーとは言いながら本人もまんざらではなかったようで、もう1回やってもいいかななんて言ってました。(親は入場行進を見て大きくなったなぁって独り言を・・・)

試合結果は冷や汗もんでしたがなんとか優勝でした

処暑が過ぎてもまだまだ暑い日々が続いておりますが、皆さん体調管理は大丈夫ですか?

先月末に健康診断があり、数日前に結果が来ました。

今回はまったくの異常なしということで喜んでおります。

予断ですが、昨日コンビニに行ったらタバコの値上がりということで、いくらあがるかというのがありました。300円のものが410円ということで、もうすぐ1,000円になるのも近そうですね。

値上げする前にうちのだんなは予約して買い置きしておくといっていました。

もうすぐ、9月だというのに毎日暑いですね。       

昨日、初めてのとじま水族館に行って来ました。

何も知らずに行ったのですが、8/20からジンベエザメ館がオープンしたばかりでした。

子供たちは、ジンベエザメに夢中で 3回も見に行きました。

大きな水槽にとっても気持ち良さそうに泳いでいました。

暑い日が続きますね

実は、富山に住んでいながら初めて夏の立山山麓へ行ってきました。

子供達に立山山麓に植えられた向日葵畑を見せに行ったのですが、ちょうど音楽祭が開かれており、特設ステージが設けられていました。

冬は、スキー場になるところで、雪で真白の風景しか知らなかったのですが、今は夏

緑いっぱいの山にたくさんの人・・・・まるで別の場所に来たようでした。

会場に着くと「中村あゆみ」さんが歌っているところで会場は大盛り上がり

山の音楽祭はとっても開放的でホールでのコンサートとは違う楽しさを知りました。

先日、前から気になっていた『大地の芸術祭』へいってきました

アートマップを片手に目的の場所まで探しに行くと

小学校全部が作品になっていたり、田んぼが作品になっていたり、

想像以上に感動しました。

まだ半分も見れていないので、また行きたいなと思います

http://www.echigo-tsumari.jp/

8日の日曜日、久しぶりのサイクリングでした。

最近はこの暑さでとても自転車で何時間も出かけることは不可能だと思っていたのですが、早朝なら涼しいことに気が付き思い切っての出動です。

AM5:30

 4?歳のおじさん二人で富山市の自宅を出発(海か山かの選択で今回は山に決定)

  

 八尾の工業団地手前のコンビニで休憩

  

 しばらく急な上り坂が続く(何度帰ろうかと・・・)

  

 峠の頂上らしきところで再び休憩(このあとの下り坂で最高速53km/hを記録)

   

 旧山田村の中心部?に到着(折り返し地点) あとは下り坂だけだ〜   

  

 婦中郊外のセブンイレブンで休憩
  (日曜の朝8時過ぎに幼児を連れておでんとカップラーメンを買っているお母さんにビックリ!朝ごはん?)

AM9:00 無事自宅到着 走行距離およそ50km 時間は3時間半

程よい疲れと、走破感に満足でした。

気の弱いおじさんたち、一人ではすぐにあきらめて帰るのですが、二人いると負けるものかとがんばってしまうのです。          

案内.jpg

先月、富山初公演ということで、とあるミュージシャンのライブに行ってきました。 なぜか? 

そのミュージシャンのライブは 始まる前に “あること”が行われるという情報を耳にしたので、真相を探るべく行ってまいりました。

 開演の場内アナウンスが流れてまもなく、聞き覚えのある あの曲が・・・・

 ♪ 『腕を前から上に上げて大きく背伸びの運動から〜 はいっ』

ピアノの伴奏と、あのおじさんの掛け声で ラジオ体操第一を観客、係りの人など等 本当にみんなでラジオ体操を始めたではありませんか 当たり前のように。 会場内で隣の人との距離を気にしながら、ぎこちなく、でもジャンプのところは会場がちょっと揺れたりしてちょっと笑いも起こり、みなさん真剣に取り組んでいました。意外と揃っていたのでキレイでした。

 後から思えば儀式のようでしたが、いい準備運動になってよかったと思いました。

 長時間同じ姿勢でパソコンの画面に集中しがちな人も そうでない人も、体の緊張状態をほぐす時間を見つけて体を動かすように心がけましょう。(ラジオ体操第一は伴奏込みで3分11秒くらい、第二は3分10秒ほどです)

 ネタバレより、夏色 では話題の ブブゼラ が登場、

 アンコール1曲目 栄光の〜では ノーでしたよ。

刺身.jpg

  先週末、息子の嫁の誕生日でしたので息子夫婦と4人で食事に行って来ました。

目の前で生きた魚を調理しお刺身にして、お皿に盛付けてくれますので新鮮でとても美味しかったです。

ただ食べている時に魚が時々、口をパクパク動かすので可哀そうでもありました。心の中でお魚さんごめんなさいねと、ついあやまりました。

他の料理もとても美味しく機会が有りましたら又、行きたくなるお店でした。

4人で楽しい時間を過ごす事が出来ました。

 県外の大学へ行っている娘が もうすぐ夏休みで帰ってきますが、家を出るときに ひとりっ子なのでさぞかしホームシックになるかと心配しておりましたが、さほど感じられず・・・その事を知人に話すと「ひとりっ子って、一人に慣れているからホームシックにならないらしいよ。」とのこと。ちょっと興味がわいて、ひとりっ子について調べてみますと、

 * 「早く自立しなくちゃ」とがんばる。(常に親のプレッシャーを感じている。)

 * あまりお土産を買ったことが無い。でも自分へのお土産は必ず買う。(自分大好き。)

 * エンの下の力持ちという言葉にエンが無い。(常にスポットライトが当っていないとイヤ。)

 * 気が向いたことはとことんやる。(気が向かないことはやらない。)

 * 人に教えてもらうのが苦手。(苦労しても自分で進んでゆく。)

      とありました。生意気なようですが、本当は無垢でお人好しなんです。

   あなたの身近なひとりっ子はいかがですか・・・? 

 1歳半の息子に初めてトレーニングパンツをはかせました。

部屋で遊ばせていると動作がぴたり。

 私 「どーした?」

 息子 「ちーでた・・・」すごい驚きの顔で

初めての二語文に感激したわたしでしたが、息子の足元はびっちょり

彼はそれ以来二語文をまだ話をしていません。

ちょっと前まで雨ばかり降っていたのが、ここ最近はウソのような天気ですね

去年の夏はなんとか我慢をして車と家では一度も冷房を使わなかったのですが、今年はすでにギブアップしそうです

 無理をしない程度に今年も冷房を使わず乗り切れるようがんばりたいと思います

こむすびまん2.jpg

 暑中お見舞い申し上げます

毎日30度を超える厚い日々が続いておりますが

皆さん体調のほうは大丈夫ですか?

外に出てお仕事をされる方は水分補給をたくさん

して熱射病にかからないようにがんばってくださいね。

右の写真は私の姪っ子(大学生)が

妹(幼稚園)の ために作ったキャラ弁です。

あまりにも見事に作って いるので写真をパクってきました。どうですか?

朝ごはんは大事ですよ

朝ごはんを食べないで保育所、学校、会社へ行くと頭や体を動かしたりするパワーが作れません。

しっかり食べると体温が上昇して頭の働きが高まり、体が目覚めます。

面倒くさがらずにちょいと早起きして食べましょう。決して朝ごはんを抜いても痩せませんよ、かえって太りやすい体質を作ってしまうそうです。

主食(パン、ごはん)、主菜(目玉焼き、納豆)、副菜(サラダ、野菜のスープ)などバランスよくとりましょう。

生活のリズムを朝ごはんからスタートしてエンジン全開の一日にしましょう

全国的に大雨が続いていますが、梅雨明けは まだでしょうか?

今、子供たちの夏風邪が流行しています。(大人も・・・?)

高熱が数日、続いてしまうものもあるそうです。

我が家の子供たちも 流行に敏感なほうなのか?

高熱、のどの痛みと戦うこととなってしまいました

夜と朝方の気温差に原因があるように思ってしまうのですが・・・

早く、梅雨が明けて 夏 本番になってくれるといいですよね

ジメジメと湿度の高い毎日と お別れしたいです。

オクラ2.jpg

我が家のオクラです。最初は寒さでなかなか大きくなりませんでしたが、こんなに立派になりました。

いろいろと心配しながら、実に成り食べさせていただくことにあらためて感謝です。

皆さんも家庭内食料自給率を高めてみてはいかがでしょうか?

日曜日に、子供と料理教室に行って来ました。

料理未経験の4歳の息子と何ができるか ドキドキ しながら参加しました。

最初、先生にお弁当のポイントを教わりました。私は、今まで見た目ばかり重視していたので、栄養面で再確認ができ、とても勉強になりました。(主食・主菜・副菜は3:1:2の割合で)

その日のメニューは、・そぼろたまごのおにぎり・ポーク春巻き・かざりウインナー・スティックきゅうりとミニトマト・くだもの でした。

息子が、私の分と2つお弁当をつめてくれました。 ブロッコリーとウインナーでにんじんのはずが全部とれてしまいましたが、とても美味しそうにつめてくれました。(とても美味しかったです)

家ではなかなかできないいい経験でした。  また挑戦してみたいです。

さくらんぼ 2.jpg
野菜畑1.jpg

 久し振りに長野へ、さくらんぼ狩りに行って来ました。

とても美味しくて大満足でしたが、30分食べほうだいなので頑張って食べてみましたが

30分も食べ続けると、もう充分でしたので暫らくは食べなくて大丈夫です。

追加 

 野菜畑ですが、皆わりと順調に育ってくれて収穫も始まっていますよ。

 1年半ぶりに職場復帰しました。1歳と0歳の年子をかかえる我が家で1番の問題は食事0歳児はまだまだ離乳食・・・・。そこで2年連続で離乳食することになったわたしの簡単離乳食を公開します。

  1.  おかゆ  月齢に応じた水分量で炊飯器でまとめて炊きます。そして、冷凍
  2.  だし    麦茶ポットに切れ目をいれたこんぶと水をいれて放置。
    このだしで野菜たっぷりお味噌汁を作って子供に取り分けてます。味はもちろん      
  3. カレーを作った時にルーを入れる前に野菜とスープを取り出し冷凍することもあります。

 手間隙かけず美味しいものを子供に食べさせたいと思います。 

お問合せ・ご相談はこちら

山尾会計

076-420-7447

岩田会計

076-420-7448

受付時間:8:30~17:10
定休日:6月~10月 土日祝祭日
11月~5月 当事務所カレンダーによる

会社設立、経営相談、確定申告、相続税対策・相続税申告など、お客様のご要望に応じて対応いたします。当事務所は、公認会計士・税理士山尾佳史と税理士岩田成治が協働で行なっている会計事務所です。

お気軽に
お問合せください

お電話でのお問合せ

山尾会計
076-420-7447
岩田会計
076-420-7448

<受付時間>
8:30~17:10
※6月~10月 土日祝祭日
11月~5月 当事務所カレンダーによる

山尾プロフィール2021.jpg
公認会計士・税理士
山尾 佳史
岩田プロフィール2021.jpg
税理士 岩田 成治

山尾会計事務所/岩田会計事務所

住所

〒939-8202
富山県富山市西田地方町二丁目5番5号

営業時間

8:30~17:10

定休日

6月~10月 土日祝祭日
11月~5月 当事務所カレンダーによる

税務カレンダー

【6月の申告及び納税】
●4月決算法人の申告・納税
●10月決算法人の中間申告・納税
●源泉所得税(納期特例)の納付(7/11まで)