



10月に入り、放射冷却などの影響もあり朝晩が冷え込み始めた今日この頃、我が家では小さい秋 見つけました。
ご近所さんから生の栗を頂いたので、翌日は栗ごはんを作ることに・・・・。(ただし下準備段階のお手伝いですが)
栗ごはんの一番の難所、鬼皮をむいて、渋皮をむいて鬼皮剥いて、渋皮剥いて・・・・・
栗の甘さとごはんに塩味のバランスが絶妙で、家族みな何杯もおかわりをした結果、大粒だった栗も最後は原形もなく崩れてしまいましたが(写真右)、 美味しく頂くことが出来ました
次回は、もっと楽に皮を剥ける方法や調理方法を調べたいと思いました。